kaitoの日記

自分らしく行こう!

「生きづらさ」って何だろう

悪者をつくらず、全員で助かる道を探すことを選びたい

Twitterで流れてきたこのツイート、今日一日でなんども見返しては考え込んでしまいました。 いやぁ、今の時代に30代でこの感覚はキツいなぁ。いしいしんじさんの回答伝わるといいんだけど。10/27読売新聞人生案内。 pic.twitter.com/X5v4FOQXBV — ミスターK …

コテンラジオの超お気に入り回「人間の知性について」。多様性をみとめて、自分を許し、他人を許そう。

このブログでも何度か紹介している「コテンラジオ」。私のお気に入りの回がありまして、番外編の「人間の知性について」の回です。 www.youtube.com 36分もある、かなり長めの回ですので、ご興味ある方は上記YouTubeリンクから飛んでみてください。 時間のな…

通院日記さんの記事は、別の世界線の自分だ、と共感しました。

はてなTOPから目についたブログに訪問。その後回遊して、とても共感する記事をみつけました。通院日記さんの、こちらの記事です。 ブラックジャックによろしく、新ブラックジャックによろしく - 通院日記 この記事では、ブラックジャックによろしくを読んで…

日本死ね、から数年

数年前に「日本死ね」が話題になりましたが、今は東京の待機児童問題はかなーり解消されているんですね。 www.nikkei.com 7〜8年前は本当にひどくて、私の同僚が保活をしてた時は「生まれる前から保活しないと間に合わない」と言われていたほど。その同僚が…

感想『推し、燃ゆ』

推し、燃ゆ作者:宇佐見りん河出書房新社Amazon面白そうなタイトルで、ずっと気になっていたのですが、ようやく読めました!アイドルがファンを殴った事件をきっかけに、推しのアイドルと「主人公」が社会的地位を失って落ちていく話でした。推しは最後に幸せ…

『私の居場所が見つからない。』が、めっちゃいい本だった。

『私の居場所が見つからない。』を読みました。本当に素晴らしい本だったので、今日はブログに感想を書いていこうと思います。 私の居場所が見つからない。作者:川代 紗生ダイヤモンド社Amazon この本は、私たち現代人を悩ませる「承認欲求」について、非常…

男社会が、実は男自身の首を絞めてる

警察がまとめている、日本の自殺者数の統計データがある。これ見て思うのは、 え、男、死にすぎじゃない?なんですーっと男ばっかり死んでるの? ということ。統計は1987年から2020年まで。男性の自殺者数が、女性に比べて常に1.5倍〜2倍も高い。 男性がこん…

「生きづらい」のは、銀行のせいだ

最近の趣味は、生きづらさの根っこが何かを勉強すること。心配されるかもしれませんが、私は至ってまじめです。 資本主義って何?なんでこんなにしんどいの?経済至上主義みたいなものを感じるこれって、なぜ居心地が悪いの? マイナスの感情をぶつけて本を…

『82年生まれ、キム・ジヨン』に学ぶ、生きづらさの言語化の大切さ 

『82年生まれ、キム・ジヨン』という小説があります。韓国では100万部を超えるベストセラーになって、日本語訳もされました。男性社会の中で生きる女性たちの生きづらさを描写する小説です。 表紙もとっても印象的で、イラストで女性の顔が描かれているので…

なぜ私は成長しなくてはならないのか

一般的に、会社は私たちに成長を求めます。 ずっと成長できれば理想ですが、現実は年を重ねるにつれて成長角度が鈍っていくもの。成長できなくなったら、自分の居場所がなくなるんじゃないか。そんな不安を感じながら働いている。 改めて「働く意味・意義」…

生きづらさについて、自分の考えをまとめていこうかと思います

こんにちは、kaitoです。 突然ですが、あなたの「世界観」について質問があります。あなたは次のどっち? ・10年後は今より世界は良くなっているし、30年後はさらに良くなっている。 ・10年後は今より世界は悪くなっているし、30年後はさらに悪くなっている…