kaitoの日記

自分らしく行こう!

めちゃ役に立った料理本「その油を変えなさい」

「その油をかえなさい」

 

読んだのが3年も前なので、正直書いていた内容はほとんど忘れてしまいました。でも、1つだけ確かなことは、

この本の影響で、私たち夫婦の食生活はがらっと変わりました。

 

読んでよかった本よりも、行動が変わった本だよね!ということで、
今日は「その油を変えなさい」という本を読んで、私と妻の生活がどう変化したのか、という話です。

 

妻が親友からプレゼントされた本でした。

本を読んだ妻はえらく感動していて、荏胡麻オイルや亜麻仁オイルを次々と買ってきて

 

👩これから健康な油をとっていこう‼︎
と張り切りはじめました。

 

うちの妻は影響されやすい。ネットに転がっている、病気や健康の記事にすぐ影響されてしまいます。

 

🧔いやいや、影響されすぎでしょ
と思いながら、私も軽く読んでみたのですが、

 

🧔あれ? なるほど⁉︎ 面白いぞ‼︎
目から鱗が2枚も3枚も落ちるのを感じました。

 

それまで油が良いか悪いかなんて、ほとんど気にせず暮らしていました。
「なんかトランス脂肪酸ってよくないらしいね」ぐらいの水準です。

 

本の内容によりも先に、この本によってガラッと変わった行動習慣の方が先に書いておこうと思うのですが

 

変化その1、サラダにドレッシングを使わなくなりました

それまでサラダには、胡麻ドレやシーザーをかけて食べていたのですが

もっと体にいい油をとろうということで、「荏胡麻オイル」「亜麻仁オイル」をかけ、さらに塩をふりかけて食べるという、とてもシンプルなサラダの食べ方に落ち着きました。

 

今、目の前に、私が愛用している「エグレヒオ」をという、とっても美味しいオリーブオイルがあるのですが

オリーブオイルをかけて、サラダを食べる、パンを食べる、

こういった習慣は、油の本がきっかけに生まれたものです。


f:id:kaito87:20220629230754j:image

・ドレッシングを使わなくなった
・サラダに油と塩をかけてシンプルに食べるようになった

これがこの本が私たちに与えてくれた最も大きなインパクトです

 

他にも、良い油をとるようになったのと同じく、悪い油を意識的に避けるようになる変化も起きました。

 

変化その2、サラダオイル・マーガリン・揚げ物を避けるようになりました

コンビニの菓子パンは、買わないようにしました。

マーガリンにトランス脂肪酸がたっぷり含まれている、というのは有名な話ですが
コンビニの菓子パンにほぼ例外なく含まれる「ショートニング」には、さらにトランス脂肪酸がたっぷり含まれているからです。

 

サラダオイルも買わなくなりました

この理由は忘れました笑 たしか、体に悪かったからです
料理には、ごま油かオリーブオイルを使っています。
※ちなみに先ほど紹介した亜麻仁オイルや荏胡麻オイルは、常温でも急速に酸化するので、熱するのはダメです。

 

揚げ物も、家で作ることは少なかったのですが、さらに避けるようになりました。

火で熱すると、どんな油も「酸化」します。

酸化した油は体に良くないからです。


まとめ

以上、この本が私たちの食生活に与えてくれた影響はこんな感じです
これまで読んだ料理本の中で、かなり影響があった1冊でした。

 

それに2人が同じ本を読んだ、というのも大きかった。
オイルなんてどれも一緒でしょと思っていましたから。

 

酸化した油は避けようとか、
サラダ油は避けようとか、
トランス脂肪酸などの悪い油についても分かりましたし

 

「オメガスリー」という魚や亜麻仁オイルに含まれている、体に良い油を摂取していこう、こういった意識もこの本で生まれるようになりました。

 

友人からもらった本だったんですが、とても良い本を紹介してもらったなぁと今でも感謝しています。