kaitoの日記

自分らしく行こう!

精神自給率50%

最近、仏教本のAudibleをきいています。

今日は、小池龍之介さんが「精神自給率は50%くらいを保ちたいよね」と話されていたのを聞いて、なんていい表現なんだと感心しました。

精神自給率とは、承認欲をどのくらい他人に依存して満たしているかを現すバロメーターです。食料自給率と同じように、数値が低いと他人に頼りっぱなしになっていることを意味します。

精神自給率が低いと、自分を信じられずに他人の目を過度にうかがってしまい、自尊心を損なったり、やれもしないことをやれると言ってしまう。不必要に自分を追い詰めてしまいます。精神自給率が低いのは、苦しいのです。

私がこの「精神自給率」という概念を気に入ったのは、依存か自立か、の二者択一ではなく、ある程度なら他人に依存してもいいよね、ということを認めているからです。ふつうは承認欲をゼロにはできません。ゼロにする必要もありません。(ゼロになるとは、すなわち悟りを開いているということ)

精神自給率50%というのは、他人から与えてもらう承認欲は半分程度におさえて、もう半分は自分で自分を満たしてあげようね、ということ。半分くらいだったら自分もできそう!と思えるネーミングも素晴らしいです。

 

 

これも承認欲に近い話です

kaito87.hatenablog.com

 

仏教本を読み進めたのは、ある本がきっかけでした

kaito87.hatenablog.com