kaitoの日記

自分らしく行こう!

メモを楽しむコツは、カテゴリーを工夫すること

勝間さんの昔のcocologブログ、カテゴリーの分け方がユニークで面白いです。実際、次のようなカテゴリーになっています。

0.このブログの説明
1.ちょっとうれしかったこと
2.おもしろいものみつけました
3.こまっていること
4.なるほど!!
5.BBSとしてつかってください
6.ためしています
7.これからしたいこと
8.お気に入り
9.へぇ。ちょっとびっくり

引用:勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

 

なるほど~~~、おもしろい。何が面白いのかって、うれしかった・こまっている・びっくり、など感情をカテゴリにしているのが斬新です。

勝間さんはきっと、何を書くか迷ったときは、ブログのカテゴリーをみて書くことを決めていたのでしょう。これなら、カテゴリーをみながら自分に質問できるので、書きたいことがどんどん頭に浮かびます。いいですね、これ。

 

…という着想をちょっと前にもらいまして、

今、私は自分のGoogleKeepに、勝間さんのような「感情カテゴリ」を取り入れています。

1.ちょっとうれしかったこと
2.これ面白かった
3.困った・イラッ
4.これからしたいこと
5.試しています
6.やってみたこと
7.なるほど、と驚いたこと
8.お気に入り
9.私はこう思う

kaito87のGoogleKeepより

勝間さんの感情カテゴリをほぼ踏襲しながら、自分なりに味付けしています。これを見ながら、自問自答しGoogleKeepのメモを残すのが日課です。カード1枚30文字くらいの、ものすごく簡単な日記です。ですが1つ書くと、不思議なことに次から次へと書きたいことが思い浮かんできます。

このように、カテゴリーを「自分への質問」と見なすと、ブログもメモも楽しくなります。書きたいことを先にカテゴリー化しておけば、それがアンテナになって、新しい情報をどんどんキャッチできます。アイディアも浮かびやすくなります。

メモもブログも、カテゴリーを使いこなすことで、もっと楽しく続けられます。

f:id:kaito87:20220909194446p:image